48歳の独女が、迷走の日々を綴っています。

発熱外来 後編

日々の雑考・できごと
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

今日は2021年5月31日です。
5月31日は世界禁煙デーですね。
かつて独り暮らしをしていた時分、コンロでたばこの火をつけて前髪を燃やし、ショックのあまり禁煙に成功しました。

それはさておき、幻の乳がん検診の続き→最終回です。前編中編に続き後編です。

コロナ発熱外来にて、咳込むお嬢さんを横目に自分のブースまで戻ってきました。
結果が出るまでの15分程度ここでおとなしく待ちます。
背後はブラインドが下りていて、その隙間から午後の陽光が差し込んできます。
なんだか別世界に来てしまったような鬱々とした気持ちになります。
ブラインドの隙間から外をのぞくと、ワクチン接種会場の白い屋外テントが見えました。
何人ものお年寄りがゆっくりと行き過ぎていきます。
ここが発熱外来と聞いたら、このお年寄りはどんな反応するんだろうか。
時折、先ほどのお嬢さんの咳が聞こえてきます。
自分のブースからは2つしか離れていないので、直線距離でも5メートルぐらいでしょうか。
思いのほか廊下は静かです。
お嬢さん宛に検査担当者が話しかけているのが聞こえてきました。

検査担当「結果が〇×性でした。」
嫌だ!肝心のところが聞こえなかった。しかし、その後に続く説明に聞き耳を立ててみると…。

検査担当「できればこのまま入院していただきたいのですが、ただいまベッドに空きがあるか確認しておりますので。ところで同居のご家族とかいらっしゃいますか?」

お嬢さん「彼氏と一緒に住んでいます。」

検査担当「そうすると感染のリスクもありますから、やはりこのまま入院がいいかと思います。」

検査担当者がお嬢さんとは別のスタッフとなんやら話をしている。

検査担当「ベッドの空きございますので、ご自宅には戻らずに入院でいいでしょうか。」

お嬢さん「はい、お願いします。」

感染リスクはこのご時世どこにでも潜んでいるし、自分もすでに罹患している可能性もあるけれど、この距離でそのやり取りをされると、どうしたって動悸が激しくなる。
そして、カバンからハンカチを取り出してマスクの上からさらに抑え、なるべく浅めに呼吸をする。

しばらくするとお嬢さんは係に促されて、発熱外来の奥の廊下に消えていった。

次は自分の番だ。
どうしよう…正直自覚症状全くないので、こんな形で入院とかなったら、マジで心の準備ができていない。どうか陰性でありますように!!
すると検査担当者が私のブースにやってきた。

検査担当「抗原検査の結果がでました。陰性です。もう一つの検体はPCR検査に回さないでいいですかね。熱も37.3ですし。」

私「はい。」

目の前が晴れやかになるのと同時に、なんとなくこの空間には感染のリスクは無いのだろうかと疑念が生まれてしまった。

今この瞬間陰性でも、このタイミングでウィルスもらっちゃうなんてこと、ありませんか? 

素人感情では、ついつい不安が先に立ってしまう。
と、同時にこんな最前線でリスクと隣り合わせで日々お仕事されている方々には本当に脱帽です。

そんなこんなで、受付にて幻になりかけた乳がん検診の予約を改めて入れてもらい、さて帰りましょうとなったら…

受付「では、これで本日はおかえりいただいて結構です。最後にこちら会計カウンターにお持ちください。」

ん?コロナの検査って無料じゃないの?
心の中で眉をひそめる。
そもそも乳がん検診のつもりできたから、持ち合わせがない。クレジットカードはあるけど…。

ばっくれるわけにもいかず、会計カウンターに向かうと、初診だったので診察券を作るとのこと。

しばらく待って名前を呼ばれ、結果2,000円弱請求されました。

普段は病院にかかっても診療明細をまともに見ないのですが、今回は腑に落ちずチェックしました。
明細が2枚に分かれており、1枚目の明細は検査料のみで¥7,440、こちらは全額保険適用で請求は¥0でした。
2枚目の明細には初診料、医学管理、検査料の合計が¥6,380、こちらは3割負担となっており¥1,910を請求されました。

うーん、頼んでいないウィルス検査で初診料かぁ。納得いかないけど仕方ない。

帰り際、入口でカメラ検温やアルコール消毒を促す係のお姉さんに声をかけられた。

乳がん検診の受け付けカウンターと発熱外来は入口を挟んで両サイドにあるので、行ったり来たりしている私を見ていたようだ。

お姉さん「災難でしたね。」

なんとなくその言葉に救われた気がした。
そう、そのとおり!

まさに災難。

命を預かる場所なので、そこは規則に従い検査をしなければならないのは重々承知。

でも、自業自得でもなければバチが当たったわけでもない。そう、災難に遭ったんです。

代弁してくれてありがとう。

そして次の乳がん検診では、バスで行こうと固く心に決めました。

おわり