どうも、ハイ子です。
今年で46歳になります。
基礎化粧は基本的に、ドラコスを高齢母と共有して使っています。
なんのこだわりもなく、コスパ重視です。
ということで「お肌のことを考えて、わたくしはこんなものを使っています」と大手を振って紹介できるものが無いのですが、先日ふとお風呂に入っていて、何気なく長年使っているモノがあることに気が付きました。
その名も「Dr.セーム(ドクターセーム) 洗顔ミトン」です。
こちらは数年前に、確かテレビショッピング(ショップチャンネルだったかと思います)で販売されているのを見て、興味を持ち、ただ送料がネックで購入しなかったのです。
しかし、その後すぐに同じものがハンズか、ロフトにあるのを見つけて購入しました。
…とてつもなく曖昧な購入ルートですみません。
素材は「鹿革」という天然素材です。(鹿というか、キョンですね)
ハイ子は、<ミトンタイプと指サックタイプのセット>を購入したのですが、指サックタイプがあまりにも良かったので、弟のお嫁さんが遊びに来た時に、ミトンタイプ(未使用)を酔った勢いであげてしまいました。(バカ)
指サックタイプは、いまは出回っていないのでしょうか?
個人的には、指サックだと、小回りが利くし、かつ「力」を入れにくいので、勢いに任せて「ゴシゴシ」してしまうハイ子としては、ちょうど良い力加減で使用できます。
ちなみに、力を入れにくい「中指」にはめて使っています。
また、小さいので、すぐに乾くし、衛生的です。
しかし…この指サックタイプ…今は販売されていないのでしょうか…。
さて、使用シーンですが、入浴中の洗顔後、毛穴が開いた状態で使っています。
ただ毎回ではなく、週に1~2回程度の使用にしています。
アラフィフになって気になるのは、昔のように皮脂による毛穴の広がりよりも、たるみによる毛穴の広がりです。
こればかりはいかんともしがたいので、変顔体操などをして「たるみ防止」をしているのですが、どうしてもたるみ毛穴には汚れが溜まりやすい気がします。
ただ専用の洗顔料などを使用した「ピーリング」だと、個人的には「乾燥」が気になってしまうので、この「Dr.セーム」は気になるところだけ使えるし、自然素材だし、お肌に優しい感じがします。
使用感ですが、水につけると「トロトロ」とした素材に変化します。
そのため、こすっているというよりは、なにかスライムみたいなものに「なでられている」感覚に近いですね。
鹿革というと「毛・毛・毛」な感じがしますが、毛の部分ではなく、あくまで皮膚というのでしょうか?素材は、コラーゲン繊維だそうです。
たしかに触感は、コラーゲン繊維といわれたほうがしっくりきます。
毛穴はもとより、眉間や口周りのぽつぽつとした白い角栓も、やさしく取り除くことができて、気持ちが良いです。
ただ、見た目と触感がソフトな割に、しっかり汚れを除去できるので「やりすぎ注意」だと思います。
ということで、ハイ子は週1~2回の使用にとどめているわけです。
また、全顔ではなく、Tゾーンだけの使用です。
そんなこんなで、数年ぐらいはこちらを使っているのですが、利用頻度ペースもあるのか、ヘタらないので、コスパは良いと思います。
今ならAmazonで、少し安くなっているみたいですね。(ミトンタイプオンリーですが)
本来なら、専用の洗剤があるのですが、ハイ子は水洗いして、ぎゅっと絞って干しているだけです。(ダメ?)
ちなみに、かっちかちに乾燥している状態がこちら☟☟
水につけると、一気に水を吸います☟☟
一瞬にして触り心地が「トロトロの素材」になります。☟☟
トロトロの触感なので、汚れが落ちている感覚は無いのですが、白いぽつぽつ角栓には効果大だとおもいます。
Amazonのレビューに使用前&使用後の写真が掲載されているので参考にしてみてください。
(ハイ子の毛穴でビフォー&アフターをしようとしたのですが、カメラの精度の都合上、ちょっと無理でした。しみだらけの顔が撮影されるばかり…)
普通の洗顔スポンジと違い、乾燥させるとほんとうに「カッチカチ」に乾くので、湿気の多い時期に感じる「生乾き」感もなく、衛生的に使えるのもポイント高しです。
ただ、鹿の皮なので、直射日光に当てると劣化してしまので、風通しの良い場所で、陰干ししてください。
ハイ子の場合は、お風呂場で換気扇を回せば、次回使用時には、しっかり乾いています。
乾燥小じわが気になるけれど、毛穴の汚れもなんとかしたい…という方には、優しくケアできて、お勧めかなとおもいます。
現場からは以上です。
おしまい
にほんブログ村