いきなりですが、今年は冬野菜が激安ですね。
ちなみにこんな大きな白菜まるごと一個が、セール価格ではあるものの「58円」で買えました。(おひとり様一個限りですが…一個で十分)
しかしこんなどでかい白菜、どうすんねん。
うちは高齢母と初老2人の3人家族…が、結構簡単に消費できちゃいます。
最初ちょっと手間なんですが、白菜を全部塩漬けにしちゃいます。
白菜丸のままの状態で、葉っぱ2~3枚おきにその隙間に小さじ一杯ぐらいの塩を振ります。
それをそのままビニールで保存→ビニールの上からちょっとなじませるように軽く押す→水が出たら水を捨てる。(※安いビニールでやるとビニール破れる=水分決壊します)
…以上です。
👇こんな感じで保存。寒いので、冷蔵庫には入れないです。(ビニール決壊を想定してタッパーの上に置いています)
予め切っておくと、使いやすいかもしれないですね。
良い感じで発酵するのか、最後のほうは若干酸味も出ますが、それもまた良きです。
発酵するのが苦手な方は、冷蔵庫に入れれば発酵をスピードを緩められます。
我が家はこれを適当に切って、毎朝即席みそ汁の具材にしています、こんな感じ👇
味噌と顆粒ダシ、あればふえるわかめちゃんやら油揚げやら刻んだネギを投入。
鍋要らずですし、作り置きのお味噌汁って味噌の風味も飛んで味が落ちてしまいますよね、白菜も変色しちゃうし。
これならお湯を注いで、いつでも出来立て。(油揚げ多め)
塩漬けにしてしまえば、豚バラと一緒にニンニクとごま油で炒めたり、すでに塩味があるので、馴染みやすいし、変に水っぽくならなくておいしいです。
ポイントは塩を軽めにすることですね。アレンジが効きやすくなります。
もちろん、単純に浅漬けとしてもイケます。
我が家はこれで白菜を使い切っています。
って、私がやっているわけでなく、母がやっています。
みそ汁の場合、私は主に湯を注ぐだけです→盛大なるネタばらし。
現場からは以上です。
おしまい
にほんブログ村